こんにちは。ローランドお客様相談センターの WEB担当がお送りするローランド・ブログ「サポートカテゴリー」です。
今回は、以前ご紹介した「お局の豆知識 Vol.003 ~ BOSS のアサインって何なの??? ~」を踏まえた応用編として、とっても便利な“あわせ技コレクション”をご紹介いたします!!
二つの機能のあわせ技で、さらに音楽の表現力、可能性が広がるかもしれません♪ぜひご覧ください。
お局の秘密 Part 4:クールそうに見えて、実は人一倍情が厚い。(ローランドお客様相談センター調べ)
~ 応用編:あわせ技コレクション ~
皆様、お待たせしてごめんなさい!!早速、BOSS のアサインについて応用編を案内するわね。
BOSS のアサインが何なのかまだ分からない人は、先に「お局の豆知識 Vol.003 ~ BOSS のアサインって何なの??? ~」を見ておいてね。
< その 1:ファンクションとのあわせ技 >
「お局の豆知識 Vol.003 ~ BOSS のアサインって何なの??? ~」でもお伝えした通り、BOSS のコントロール機能にはアサインだけじゃなくてファンクションっていうのもあるの。
ファンクションはアサインのお手軽版って感じで、良く使われる機能があらかじめピックアップされているの。
例えばエクスプレッション・ペダルで WAH、ボリューム・ペダルとか、フット・スイッチでエフェクトの ON/OFF とか。
設定できる項目は限られていて、SOURCE のほか MODE と MIN/MAX 程度。
手軽に設定できるから、使ったことがある方も多いかも。
通常、アサインを使う場合は誤動作を防ぐためにファンクションを OFF にすることが多いんだけど、実はファンクションとアサインを併用することもできるのよ。
【 あわせ技 1:VOLUME PEDAL + REVERB コントロール 】
例えば、ファンクションでボリューム・ペダルとして使いながら、同時にアサインでリバーブ・レベルをコントロールなんてこともできるの。こうすると、ボリュームが上がるのと同時にリバーブのかかりが強くなって、面白い効果が出るかもね。
GT-100 や GT-001 を使う場合の設定を紹介するわね。実際の値はお好みで調整してちょうだい。
【 あわせ技 2:WAH + 歪み量コントロール 】
そのほかにも、EXP ペダルを WAH ペダルとして使いながら、ペダルを動かすことで同時に歪み量をコントロール、なんてこともできるわよ!!
< その 2:アサイン重ね技 >
BOSS 製品のアサイン機能は、1つのパッチに対して複数使えるのがほとんどなの。
つまり、スイッチを踏んで リバーブとコーラスを同時に ON/OFF するとか、リバーブが ON のときはコーラスを OFF にするとか、このペダルとこのスイッチそれぞれに別々のアサインを割り当てるとか、それはもう自由にできちゃうわけ。
最初は、エクスプレッション・ペダルに 2つのアサインを割り当てる具体例を紹介するわね。
例に挙げるのは、ローランドのサポート動画でも取り上げた、「エクスプレッション・ペダルでリング・モジュレーターのフリケンシーとスライサーのスピードを同時に変える」っていう内容。以下にサポート動画を載せているから、一度見てみて!!
これ結構お問い合わせいただくことがあって、その都度口頭やメールなんかでお答えしてたんだけど、実際の動きがあった方がわかりやすいよねってなって、サポート動画を作ったんです。
設定はこんな感じ。
GT-1 の場合は・・・・・・・別のエフェクトの組み合わせでやってみると、新しい発見があるかもしれないわね。(RINGMOD も SLICER もないから・・)
音作りには正解も不正解もないから、どんどんやっちゃって!!
ついつい熱が入っちゃって、大分長くなったわね。
私の友達にもサポート動画を教えてあげたら大喜びで、「これで憧れの P ZO になれる!!」って勘違いして早速踏みまくってるわよ。
わかるけどね・・。その前にギターの練習したら?? っていうね・・。
今回は GT シリーズでのアサインについて紹介したけど、実はルーパーの RC シリーズ、スイッチャーの ES シリーズ、MS-3 なんかでも自由自在なアサインができるのよ。
取扱説明書だけじゃわかんないってときは、是非お客様相談センターへ問い合わせてねっ!!
お客様相談センターが配信しているメールマガジン「サポート・ニュース」では、お客様とのコミュニケーションやサポート・ニュースならではの情報などを、公開情報の更新時にあわせて配信しておりますので、ぜひユーザー登録(Backstage)の「メールニュース配信」にて「サポート・ニュース」をご登録ください☆