-
【ARTIST】meet the V-Drums #03 VAD706 × 佐藤奏
発売してからも今なお進化し続けているV-Drumsシリーズを、日本屈指のプロ・ドラマー達が最高のパフォーマンスでプレイし、その魅力を語る。それが“meet the V-Drums”。第3回目に登場いただくのは、中学校在学中よりプロとしての活動を開始、ローランドをはじめとする数々の音楽イベントへの出演やTVにも活躍の場を広げる佐藤奏氏。生まれた時から身近な存在だったV-Drums、その歴代モデルを使用してきた彼女の視点から語られるVAD706の魅力とは。
Find Out More -
【ARTIST】meet the V-Drums #02 VAD706 × 仄雲
大きく進化を遂げたV-Drumsのフラッグシップ・モデル「TD-50X」シリーズを、日本屈指のプロ・ドラマー達が最高のパフォーマンスでプレイし、その魅力を語る。それが“meet the V-Drums”。第2回目は、YOASOBIのサポートとして活躍中の仄雲氏に登場いただき、「VAD706」の可能性に迫る。
Find Out More -
V-MODA ARTIST INTERVIEW #17 塩川莉世、松井さやか(転校少女*)
04年に設立されたイタリア発のヘッドホン・ブランド“V-MODA”の代表的モデルを、プロ・ミュージシャンが試聴するインプレッション・インタビュー。第17回目は、エモーショナルかつ文学的な楽曲をパワフルなステージングで表現するアイドルグループ“転校少女*”から、塩川莉世と松井さやかが登場。
Find Out More -
【ARTIST】meet the V-Drums #01 VAD706 × 山木秀夫
大きく進化を遂げたV-Drumsのフラッグシップ・モデル「TD-50X」シリーズを、日本屈指のプロ・ドラマー達が最高のパフォーマンスでプレイし、その魅力を語る。それが“meet the V-Drums”。記念すべき第1回目は、ジャンルを超えて多数のアーティストのサポートを務める山木秀夫氏に登場いただき、「VAD706」の実力に迫る。
Find Out More -
TAIKO-1ステージ活用術:One Project第1回
和楽器バンドの黒流さんをはじめとするプロの太鼓奏者の方による、Rolandの電子和太鼓TAIKO-1のステージ演奏活用術シリーズ。第1回は橋口 隆之さん作曲の「Kasi-Masi」を、3人編成でTAIKO-1のみの音で演奏。演奏の中で使用した音色をどのように作っているか、その基本的な機能について、解説編で紹介します。
Find Out More -
TAIKO-1ステージ活用術:One Project TOP
舞台での演奏において、表現力を大幅に広げてくれる電子和太鼓TAIKO-1。和楽器バンドの黒流さんをはじめとするプロの太鼓奏者がTAIKO-1を使用した演奏と、その特徴や機能、セッティングについて、動画で分かりやすく解説する、太鼓奏者必見の連載企画です。
Find Out More -
MJC Ironworks Artist Impression #01 シノダ(ヒトリエ)
2015年に米国ペンシルベニア州で設立されたギター/ベース弦ブランドの“MJC Ironworks”。他社にはない機能性を実現した弦製品の開発に取り組んでいる同社のエレキ・ギター弦「MJC Electric Guitar Strings」をヒトリエのギター&ボーカル”シノダ”が試奏。彼が感じたインプレッションとは。
Find Out More -
V-MODA ARTIST INTERVIEW #16 CHiCO ( CHiCO with H…
04年に設立されたイタリア発のヘッドホン・ブランド“V-MODA”の代表的モデルを、プロ・ミュージシャンが試聴するインプレッション・インタビュー。第16回目は、中⾼⽣を中心に絶大な支持を得ているユニット“CHiCO with HoneyWorks”から、ボーカリストのCHiCOが登場。
Find Out More -
V-MODA ARTIST INTERVIEW #15 DJ Watusi (COLDFEET)
04年に設立されたイタリア発のヘッドホン・ブランド“V-MODA”の代表的モデルを、プロ・ミュージシャンが試聴するインプレッション・インタビュー。第15回目は、Lori FineとのユニットCOLDFEETのプログラマー/ベーシスト/DJとして活躍するWatusiが登場。
Find Out More -
【ARTIST】TAIKO-1 × アーティストVol.4 TOKYO OTOME DAIKO
「楽器フェアオンライン2020」で和太鼓アイドルユニット「東京おとめ太鼓」が披露した演奏の一部を、ご本人達の解説やコメントを交えて紹介します。演奏中にセッティングや奏法が切り替わるパフォーマンスや、最大9台の太鼓を使用しての演奏は、観る人を常に楽しませる工夫が凝らされています。電池駆動とワイヤレス・システムの組み合わせにより、舞台でも活用できる電子和太鼓の機能をご体感ください。
Find Out More -
V-MODA ARTIST INTERVIEW #14 大喜多 崇規
04年に設立されたイタリア発のヘッドホン・ブランド“V-MODA”の代表的モデルを、プロ・ミュージシャンが試聴するインプレッション・インタビュー。第14回目は、4人組ロックバンドNothing’s Carved In Stoneよりドラマーの大喜多崇規が登場。
Find Out More -
V-MODA ARTIST INTERVIEW #13 CHISA
04年に設立されたイタリア発のヘッドホン・ブランド“V-MODA”の代表的モデルを、プロ・ミュージシャンが試聴するインプレッション・インタビュー。第13回目は、20年11月にメジャーデビューを果たしたばかりの、シンガーソングライター“ちさ”とプロデュースチーム“PRIMAGIC”によるソロユニット“CHISA”が登場。
Find Out More